- プログラミングスクールって本当に転職できるのか不安…
- テックキャンプはいろんな噂を聞くけど、実態はどうなっているの?
- テックキャンプを利用すればエンジニアへ転職できるのか教えてほしい…
こんな疑問にお答えします。
テックキャンプは、未経験からエンジニアへの転職をサポートするプログラミングスクールです。
これまで約4,800人を転職させた実績があります。
しかし、多くのスクールがある中で、テックキャンプで本当に転職できるのか不安に思うかもしれません。
そこで本記事では、テックキャンプの転職に関する実態やよくある疑問について解説します。
これからテックキャンプの利用を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/
テックキャンプで転職できないのは本当?3つのウワサと実態
始めに、テックキャンプが転職できないと言われる3つの疑問について解説します。
①転職成功率の数値が実態と合っていない
これは事実とは言えません。数値を偽ることのデメリットが大きいからです。
間違った数値を載せることは、景品表示法に抵触し企業として多大なリスクを抱えることになります。
テックキャンプでの転職成功率の数値は、以下のとおり注意書きで「所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合」と記載があります。
つまり、最後まで学習できなかった人や転職活動しない人は対象から除いている数値です。
そのため、テックキャンプの転職成功率は不当に操作されたものではなく、実態が反映された数字と言えます。
②企業の採用担当はテックキャンプ卒業生を避けている
プログラミングスクール卒業生を、避けている企業があるのは事実でしょう。
ただ企業の採用方針を把握できないため、実態は分かりません。人材市場の状況や企業の方針によっても変わります。
実際に私が転職活動をする中では、避けられていた印象はありません。むしろ高く評価してくれる会社もありました。
働きながらプログラミングを学んでいる人は少ないので、スクールを利用して学習をやり切るだけでも評価は高い傾向にあります。
私自身企業から内定をもらい無事に転職できたので、あまり気にする必要はないでしょう。
テックキャンプ卒業生でも十分転職することは可能です。
③テックキャンプ卒業生の転職先は限られている
転職先が制限されている事実はありません。
自分で転職サイトに登録して自由に応募することもできるからです。
具体的にテックキャンプ卒業後の転職活動の方法は、以下の2つに分かれます。
- キャリアアドバイザーから求人情報を紹介してもらう
- 転職サイトに登録して自身でエントリーする
キャリアアドバイザーから紹介してもらう求人も応募するかは自由に選べます。興味を持てない企業であれば断っても問題ありません。
もちろん、大手や自社開発など自分の行きたい企業だけに応募先を限定すると、中々転職が決まらない可能性もあります。
未経験からの転職の場合、そもそも募集している企業が少ないため、転職先を限定せずに、ある程度割り切って決める必要があります。
>>テックキャンプ卒業生の転職実績を徹底解説!【転職先企業と成功事例も紹介】
テックキャンプを卒業して転職できない場合はどうなる?【返金あり】
ここでは、テックキャンプ卒業後に転職が決まらない場合に取る2つの手法を紹介します。
- 転職活動をやめて返金保証を受ける
- 転職活動を継続する
①転職活動をやめて返金保証を受ける(条件あり)
テックキャンプには、返金保証制度があります。
転職先が決まらない場合は受講料を返金してもらえるため、選択肢の一つとなるでしょう。
具体的には、転職活動開始から半年経過しても内定がもらえない人が対象です。
また、保証を受けるには他にも多くの制約があるため、実際は相当高いハードルがあることは理解しておく必要があります。
内定がもらえず転職活動を続けるのが難しい場合は、返金保証を使えることを覚えておきましょう。
>>【テックキャンプ転職保証の魅力】メリットや注意点を解説|損しないエンジニア転職術!
②転職活動を継続する
返金保証の対象外にはなりますが、そのまま転職活動を続けることもできます。
内定獲得まで引き続きテックキャンプの転職サポートも受けられるため安心です。
中々内定がもらえない場合は、以下の3つに取り組むのが有効です。
- 求人への応募数を増やす
- 職務経歴書を改善する
- 面接の練習をする
応募数を増やす
企業への応募数を増やすことで、書類選考に通過する数が増え、面接まで行ける機会も着実に増えます。
実際に私も応募数を増やすことで、選考通過数が増え、内定を獲得できました。
転職活動の始めは、興味ある分野や自分の行きたい企業を中心に応募しがちです。
しかし、実務未経験で内定をもらうのは思っているよりもハードです。
一定の企業選定は大切ですが、1週間に10〜15社の応募を目標にして、まずは内定をもらうことを優先しましょう。
職務経歴書を改善する
職務経歴書は書類選考時だけでなく、面接時の資料としても使用されるため、適宜見直すことも大切です。
内容はもちろん、見やすさも大事なポイントなので、箇条書きの使用や短く簡潔な文章にすることを心がけましょう。
また記載内容は面接時に深掘りされる可能性が高いので、なるべくプラスイメージに繋がる内容にすることも重要です。
職務経歴書を修正したら、忘れずにキャリアアドバイザーにフィードバックをもらいましょう。
フィードバックをもとに、職務経歴書を適宜改善していくと選考にもいい影響が出てきます。
面接の練習をする
面接練習も重要なポイントになります。
多くの応募者は面接の練習をしないからです。
実際に私自身も面接練習をせずに本番に臨んだら、思うように話せず撃沈しました。
面接で相手に好印象を持ってもらうためには、話す内容や伝え方を工夫する必要があります。
テックキャンプでは、キャリアサポーターと面接練習できるので、気軽に利用してみるのがおすすめです。
実際に私も週に1回、転職活動の進捗確認と合わせて、面接に関するフィードバックをもらっていました。
面接で自分の主張や考えを伝えられる練習をしておくといいです。
>>【テックキャンプ体験談】実際に利用して転職するまでの実話を紹介|30代でも遅くない!
テックキャンプで転職成功できる3つの理由
ここでは、テックキャンプで転職成功できる理由を3つ紹介します。
- エンジニア転職を成功するための充実したサポートがある
- エンジニア転職の圧倒的な成功実績【業界No.1】
- カリキュラムの高い品質と学習定着の仕組みがある
①エンジニア転職を成功するための充実したサポートがある
まずは転職成功に向けて十分なサポートがあることです。
テックキャンプでは転職活動を開始すると、専属のキャリアアドバイザーが付いてくれます。
マンツーマンで転職活動の進め方や不安なことの相談に乗ってくれる心強い存在です。
転職活動は孤独な戦いです。書類選考や面接で見送りの連絡が来ると落ち込むこともあります。
そんな時に、気軽に相談できる人がいることは大きな支えとなるでしょう。
実際に私が多くのお祈りメールに挫けず転職ができたのも、このサポートがあったおかげです。
充実した転職サポートはテックキャンプの魅力であり、転職成功できる要因と言えます。
>>【テックキャンプの転職サポートとは?】キャリアチェンジを成功させる4つの特徴を解説
②エンジニア転職の圧倒的な成功実績【業界No.1】
未経験からエンジニア転職に成功した実績数が、業界No.1であることも大きな理由です。
テックキャンプはエンジニア転職を目的としたスクールであり、多くの人が転職を成功させています。
転職者数は2023年6月30日までの累計実績で、4,600名を超えています。
以下は、主なプログラミングスクールの転職実績と受講生数をまとめたものです。
テックキャンプ | DMM WEBCAMP | テックアカデミー | SAMURAI ENGINEER | |
---|---|---|---|---|
転職実績 | 4,600名 (2016年9月1日〜2023年6月30日の累計) | 3,000名以上 (2019年4月までに卒業した受講生数) | 155名 (2020年10月〜2021年3月受講生の就職・転職数) | 非公開 |
受講者数 | 60,000名以上 | 30,000名超 | 45,000名以上 |
テックキャンプはプログラミングスクールの中では圧倒的1位で、2位のDMM WEBCAMPにも1.5倍以上の差をつけています。
当然実績があるスクールの方が、転職に成功できる可能性は高いです。
確実にエンジニアへの転職を果たしたい人にとって、テックキャンプはより良い選択肢の1つと言えるでしょう。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/
③カリキュラムの高い品質と学習定着の仕組みがある
学習カリキュラムの質の高さと定着率を重視した仕組みも、転職成功率を高める要因の1つです。
テックキャンプのカリキュラムは、受講生からのフィードバックをもとに何度も改善を重ねており、非常に見やすく理解しやすい内容になっています。
テキストのほか動画での解説もあり、飽きずに学習できる内容となっているのも特徴です。
学習した内容を適宜アウトプットするしくみがあることで、学習理解度の向上と定着化が進む効果をもたらしています。
以下のラーニングピラミッドにもあるとおり、カリキュラムを読み進めるだけでは学習定着率は低いままです。他人へ教えるなどのアウトプットが、定着率を高めるためには欠かせません。
エンジニアへ転職する大前提として、プログラミングに関する理解は必須です。
したがって、質の高いカリキュラムと学習定着化の仕組みは、テックキャンプの強みであり転職成功の要因ともいえます。
テックキャンプ卒業生の転職先企業は幅広い
テックキャンプ卒業生の転職先は、特定の企業に偏ることなく、大手からベンチャーまで多種多様です。
テックキャンプがいろんな企業から受け入れられていると言えます。
テックキャンプ卒業生の転職先企業例を以下にまとめました。
- 株式会社ニューズピックス
- チームラボ株式会社
- GMOクラウド株式会社
- 株式会社リブセンス
- 日本交通株式会社
- 株式会社ランサーズ
他にも上場企業からベンチャー企業まで多くの転職実績があります。
約95%が正社員での採用であり、自社開発や受託開発の企業も割合も比較的高いです。
テックキャンプ卒業生はいろんな企業へ転職しており、転職先が限定されている実態はありません。
>>テックキャンプ卒業生の転職実績を徹底解説!【転職先企業と成功事例も紹介】
テックキャンプの転職コースとは?
続いて、テックキャンプの転職コースの概要を紹介します。
テックキャンプの受講プランと料金
テックキャンプの転職コースには大きく、短期集中コースと夜間休日コースがあります。
短期集中型は仕事を辞めてから一気に学習を進める一方で、夜間休日型は働きながら仕事前後と休日の時間に学習して転職を目指すコースです。
2つのコースでは、受講期間と料金が大きく異なります。
下記に短期集中コースと夜間休日コースの違いをまとめました。
短期集中コース | 夜間休日コース | |
---|---|---|
料金(オンラインプラン) | 657,800円(税込) | 877,800円(税込) |
学習期間 | 10週間(70日) | 6ヶ月(182日) |
就業状況 | 就業していない | 就業している |
就業状況や予算にもよりますが、どちらか迷ったら会社をやめずにできる夜間休日コースがおすすめです。
>>【夜間休日か短期集中か?】テックキャンプ2つの転職コース(スタイル)を徹底比較
テックキャンプの受講料金は高いのか他社と比較してみた
結論から言うと、テックキャンプの料金は決して高くはありません。
プログラミングスクールの相場から見ても大きく乖離しているとは言えないでしょう。
コース料金にはキャリアアドバイザーほか多くのサポートが含まれるため、相応の費用がかかるのは当然です。
以下は、主なスクールの転職コース料金を比較したものです。テックキャンプは特段高い料金ではないことがわかります。
スクール名 | テックキャンプ | DMM WEBCAMP | テックアカデミー | SAMURAI ENGINEER | RUNTEQ |
---|---|---|---|---|---|
受講料(税込) | 877,800円 | 889,350円 | 547,800円 | 840,950円 | 550,000円 |
学習期間 | 26週間 | 24週間 | 16週間 | 24週間 | 36週間 |
プログラミングは挫折しやすいため、質問できる体制が不可欠です。その体制を整備するための費用がかかることは認識しておく必要があります。
プログラミングスクールを選ぶ際は、各スクールのサービス内容と料金を比較して相場を確認しておくことが大切です。
給付金やキャンペーンを使えば、通常よりもお得に受講できるので、忘れずにチェックしましょう。
>>【テックキャンプは高い?】他社スクール料金と徹底比較|割高な理由も紹介
テックキャンプの無料カウンセリングとは?
無料カウンセリングは、専門のキャリアアドバイザーに、テックキャンプや転職に関することを相談できるサービスです。
オンラインまたは対面(渋谷のみ)で実施しており、主に以下の話を聞くことができます。
- テックキャンプの詳しいサービス内容や実績
- 現在の就業状況に応じたキャリアプランの提案
- その他、エンジニアや転職に関すること
カウンセリングに行っても、テックキャンプを押し売りされることはありません。
カウンセリングの参加満足度も93%と高く、安心してキャリアの悩みや転職の相談ができます。
平日・土日ともに対応しているので、気になったら一度相談してみるといいでしょう。
テックキャンプに関するよくある質問(Q&A)
では最後に、テックキャンプに関するよくある質問に回答します。
テックキャンプは給付金の対象になる?
給付金の対象になります。
最大70%オフになるので、条件を満たす場合は忘れずに利用しましょう。
詳しくは、無料カウンセリング担当者へ確認するか、ハローワークへ直接お問い合わせください。
>>【給付金でお得】テックキャンプを安く受講する方法を解説|要注意な条件とは?
テックキャンプを利用してから転職するまでの期間は?
転職が決まるのはテックキャンプ卒業から2〜3ヶ月くらいが目安です。
基本的には転職保証の対象期間に決まると考えていいでしょう。
ただし転職市場の状況やタイミングによるので、一概にはいえません。
時間に一定の余裕を持ってテックキャンプを受講することをおすすめします。
テックキャンプに年齢制限はある?
テックキャンプを受講するだけなら年齢制限はありません。
ただし、転職保証の利用が可能なのは39歳までです。
返金保証をつけて転職活動をしたい場合は、なるべく早い受講がおすすめです。
テックキャンプを利用して転職できないこともある?
結論から言うと、転職できないこともあります。
テックキャンプの転職成功率は98%なので、2%の方は転職できていないからです。
ただ、テックキャンプは受講者の選考をしておらず、基本的に誰でも利用できるサービスです。
その中で、転職成功率98%という数字は、現実的かつ比較的高いものといえるでしょう。
リスクをゼロにすることはできないため、一定の転職できない可能性を許容する必要はあります。
とはいえ、テックキャンプでのカリキュラムを真面目にやっていれば、そんなに心配する必要はありません。
テックキャンプはキャンペーンや割引はある?
テックキャンプでは、キャンペーンや割引が不定期に行われます。
利用できるタイミングであれば、ぜひ利用してお得に受講しましょう。
ちなみに、転職はタイミングが非常に重要なので、キャンペーンが来るのをずっと待っているのは得策ではありません。
「思い立ったが吉日」と考え、キャンペーンを待たずに受講した方がいいです。
まとめ:実績豊富なテックキャンプでエンジニア転職の可能性を上げよう
テックキャンプは、エンジニア転職成功者を多数輩出している実績のあるプログラミングスクールです。
手厚いサポートもあるため、本気でエンジニアへの転職を考えている人にとっては、選択肢の一つとなるでしょう。
特に未経験からエンジニアへ転職するためには、独学よりもスクールの利用が効率的です。
プログラミング学習に抵抗がない人やエンジニアへの転職に興味がある人は、ぜひテックキャンプの無料カウンセリングを受けてみてください。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/