- テックキャンプの転職保証はどんな内容か知りたい
- そもそも本当に転職を保証してくれるのか不安
- なるべく損せずにエンジニアへ転職する方法を教えてほしい
今回はこんな悩みにお答えします。
結論からいうと、テックキャンプの転職保証には、高い期待を持たない方がいいです。
しかし、転職保証があるに越したことはないので、利用条件や詳細を理解しておくといいでしょう。
私自身、36歳で未経験からエンジニアへの道を歩み始め、テックキャンプの転職保証を利用しながら転職活動しました。
この経験から、テックキャンプの転職保証のメリットや注意点を紹介します。
これからテックキャンプの利用を考えている方や、エンジニアへの転職を目指している方は、ぜひ最後までご覧ください。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/
プログラミングスクールの転職保証とは?
転職保証は、プログラミングスクールが提供する一種の安心保障サービスです。
スクールでの学習修了後、一定の期間内にエンジニアへ転職できない場合、受講料の全額または一部を返金してくれます。
転職保証を設けているスクールでは、以下のような条件を設定することが多いです。
- 転職活動に関してスクール側の指示やアドバイスに従う
- 一定期間内に指定された数の企業へ応募する
- キャリアカウンセリングを定期的に受ける
上記の条件を満たしたにも関わらず転職できない場合、受講料の返金が受けられます。
転職保証は、受講生の転職を本気でサポートする姿勢を示すだけでなく、サービスに自信を持っている証拠ともいえます。
保証内容や条件は各スクールで異なるため、事前に詳細を確認しておきましょう。
転職保証と転職支援・返金保証との違い
転職保証と似た言葉との違いをそれぞれ解説します。
転職保証と転職支援との違い
転職保証と転職支援は、いずれも転職成功を目指す人をサポートする制度です。
しかし、転職支援は、あくまで転職をサポートするもので、転職を保証するわけではありません。
具体的には、履歴書添削や面接練習など、転職活動におけるあらゆるサービスの提供にとどまります。
転職保証 = 転職支援 + 受講料返金(条件を満たした場合)
転職支援に加えて、受講料返金も付いているのが転職保証です。つまり、転職保証は転職支援の上位互換と言えます。
転職保証と返金保証との違い
返金保証は、サービスの質や内容に満足できなかった場合、一定期間内に受講料返金を約束する制度です。
転職保証は「転職に成功すること」を保証の対象としており、返金保証は「サービスの満足度」に焦点を当てています。
具体的に、転職保証では一定期間内での転職失敗が返金条件となります。
一方、返金保証では一定期間内にサービスに不満を感じた場合、理由を問わず返金申請が可能です。
なお、返金保証があるのは、サービス提供者が商品に絶対的な自信を持っている証拠とも取れます。
サービス内容が悪ければ、多くの受講生が返金を求め、結果として経営に大きな打撃を与える可能性があるためです。
転職保証と返金保証では、保証の対象や適用条件が異なる点を理解しておきましょう。
テックキャンプ転職保証の2つの特徴
それでは、他のスクールとは異なるテックキャンプの転職保証の特徴を紹介します。
30代を幅広く受け入れている
テックキャンプの転職保証における対象年齢は、39歳までです。
これは業界No.1の転職実績とサポート内容に自信があるからこそといえるでしょう。
他のスクールでは20代までを対象としていることが多く、30代はほぼ転職保証の対象外になっています。
スクールとしては、転職失敗による返金リスクを避けたいと考えるためです。
個人のスキルや経験にもよりますが、一般的に30代は20代より転職が決まりにくいのが事実です。
そのため、転職保証を30代まで対象としているのは、テックキャンプの最大の特徴といえます。
東京以外の企業も保証対象
テックキャンプの転職保証では、転職先を東京以外の一部地域も対象としています。
2023年9月からエリアを拡大したためです。
具体的には大阪、福岡、愛知の3エリアが追加されました。
東京の企業に限定する必要がなくなり、転職先における選択の幅も格段に広がったと言えるでしょう。
多くのスクールでは、転職保証地域を東京や首都圏に限っています。
首都圏以外の方には、テックキャンプが最適な選択肢になるかもしれません。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/
テックキャンプの返金保証タイミング2つ
テックキャンプで返金申請できるタイミングは以下の2回です。
- 受講開始から14日間
- 転職活動開始6ヶ月以内に内定をもらえないとき
開始14日間は無条件でOK
受講開始日から14日以内は無条件で受講料を返金してもらえます。
たとえば、以下のように実際に学習を始めてみて違和感があれば、返金申請するといいでしょう。
- プログラミング学習が自分に合わない気がする
- 学習カリキュラムが思っていたものと違う
- 学習時間の確保が難しく継続が難しそう
なお受講開始から14日の期限が近づくと、担当のライフコーチからも確認があるため、忘れる心配はありません。
14日間を過ぎると返金申請はできなくなるため、それまで継続するか決めておきましょう。
転職活動して内定がもらえないとき
返金申請できる次のタイミングは、転職活動して1社も内定がもらえなかったときです。
転職保証の一環として申請できるもので、受講料の全額が返金されます。
しかし、テックキャンプ受講生の多くが転職成功を果たしているので、ほぼ使うことはありません。
実際に使う人は受講生の2%以下です。(具体的な数値は、後述の「テックキャンプで転職保証を利用した人の割合」で解説しています。)
そのため、万が一の保険として申請可能と考えておくといいでしょう。
転職保証のメリット3つ
それでは、プログラミングスクールにおける転職保証のメリットを3つ紹介します。
- 経済的リスクを軽減できる
- 学習に本気で取り組める
- 手厚いサポートが受けられる
経済的リスクを軽減できる
経済的リスクを軽減できるのはメリットの1つです。
転職保証があれば、転職できない時に受講料が戻ってくるからです。
たとえば、受講料として65万円を払い転職活動の結果、内定がもらえない時は65万円がそのまま返ってきます。
さらに、スクールで学んだ内容や転職活動の経験が失われることはありません。つまり無料で知識や経験が増やせるともいえます。
プログラミングスクールに通うのは、料金も高く正直リスクが高いと思うかもしれません。
しかし、転職保証により金銭的な負担を減らせれば、思い切ってチャレンジできるでしょう。
学習に本気で取り組める
転職保証があることで、プログラミング学習に本気で取り組めるようになります。
なぜなら、転職保証の条件を満たすためには、レポートや課題を期限内に提出する必要があるからです。
たとえば、テックキャンプでは、学習内容を報告するアウトプットシートや振り返りフォームの提出が必要になります。
学習時間を確保し着実に勉強を進めなければ、適切にシートを記載することは難しいです。
つまり、提出率を満たすため、学習に本気で取り組まざるを得ない環境に自分を追い込めるともいえます。
このように転職保証には、学習に本気で取り組めるメリットがあります。
手厚いサポートが受けられる
転職保証付きの場合、より手厚いサポートが受けられる点も大きなメリットです。
転職保証による返金が成立すると、スクール側にとっては売上の減少になります。
運営会社も営利企業である以上、利益を得るためにサービスを提供しています。
転職保証が付いている場合、転職が決まるように、スタッフがより必死にサポートしてくれる可能性が高いです。
もちろん、転職保証がなくても転職が決まるまではしっかり伴走してくれるため、心配はありません。
しかし、転職保証があることで、より手厚いサポートを受けながら転職活動ができるでしょう。
転職保証における2つの注意点
転職保証にも2つの注意点があります。
- 保証条件が厳しい
- 年齢制限がある
保証条件が厳しい
転職保証を受けるための条件が厳しいことは、理解しておく必要があります。
誰でも簡単に保証を受けられないようになっているためです。
たとえば、課題提出や転職活動に真面目に取り組まない人が、転職保証により返金申請すると、会社は赤字になります。
真剣に業務に取り組み、問題なく転職できる人を選別せざるを得ないのです。
保証条件を厳しくすることで、返金申請できる人を少なくしたいのが運営会社の本音といえます。
そのため、転職保証の条件はあらかじめ詳細に確認しておきましょう。
>>【テックキャンプは高い?】他社スクール料金と徹底比較|割高な理由も紹介
年齢制限がある
転職保証を受けられる年齢にも注意しましょう。
年齢が高いと保証の対象外となるためです。多くのスクールでは、20代までを主な対象としています。
転職保証の提供は、スクール側にとって返金のリスクを伴うため、なるべく対象者を絞りたいのが本音でしょう。
たとえば、20代の受講生ならそこまで技術力や経験がなくても、将来性やポテンシャルを見込んで転職できる可能性が高いです。
一方、30代以上の場合、転職できない可能性が高くなるため、リスク回避の観点から保証の対象外とする傾向にあります。
そのため転職保証の年齢制限は、事前に必ず確認しておきましょう。
テックキャンプの転職保証を受ける主な条件5つ
テックキャンプの転職保証を受けるための、主な条件は以下の5つです。
- 1社からも内定がもらえていない
- 期日までに最終課題を完了している
- 指定の書類提出率が60%以上である
- 学習修了後速やかに転職活動を始めている
- 転職活動を1週間以上休止していない
1社からも内定がもらえていない
最も重要なのは、1社からも内定がもらえないことです。
転職保証はそもそも転職できなかったときのサービスであるためです。
具体的には、カリキュラム学習を修了し、転職活動開始から約6ヶ月経過した人が対象になります。
なお、企業から内定提示を受けたにもかかわらず、自身の意思で就職しない場合は対象外です。
1つでも内定が出た時点で転職保証はなくなるので注意しましょう。
期日までに最終課題を完了している
最終課題は、定められた期限までに完了する必要があります。
転職活動にあたり、計画的な学習進行と一定レベルの技術習得が求められるためです。
テックキャンプでは学習開始日が決まると、学習修了日も自動で設定されます。
学習期間は以下のとおりで、これらの期間内に課題を提出することが必須です。
- 短期集中プラン:約2ヶ月
- 夜間休日プラン:約6ヶ月
担当のライフコーチが期限を定期的に確認してくれるため、締切を忘れる心配はありません。
期日内に最終課題を完成させることも、転職保証の条件の一つと覚えておきましょう。
指定の書類提出率が60%以上である
書類の提出率も転職保証に関わる大切な条件です。
テックキャンプが指定する書類は、期日内に提出することが求められます。
具体的には、日々の学習で提出する以下のフォームが対象です。提出を忘れると提出率は、どんどん下がっていきます。
- 学習振り返りフォーム
- 学習アウトプットフォーム
他にもアンケートなどの書類があります。基本的にはその都度求められる書類を速やかに提出すれば問題ありません。
書類の提出率が60%を切らないように注意しましょう。
学習修了後速やかに転職活動を始めている
テックキャンプでの学習が修了したら、時間を置かず転職活動を開始しなければなりません。
キャリアサポート期間が学習終了日の翌日から開始されるためです。
学習終了日が近づくと、担当のキャリアアドバイザーから転職活動に関する連絡が来ます。
基本的にはキャリアアドバイザーの指示どおり、進めていけば問題ありません。
なお、キャリアサポート期間が始まるまでに、履歴書と職務経歴書の作成が必要になります。
特に職務経歴書の作成には時間がかかるので、学習期間中に少しずつ進めておくといいです。
プログラミング学習が修了したら、すぐに転職活動が始まると認識しておきましょう。
転職活動を1週間以上休止していない
転職活動期間が始まったら、休まず行動を続けることも欠かせません。
休止状態が続く場合、就職の意思がないと判断されてしまうからです。
通常、転職活動中は毎週、企業に応募したり面接を受けたりすることが期待されます。
もちろん体調不良や急用で2〜3日休むのは仕方ないでしょう。
しかし、1週間以上何も活動しないことは、キャリアアドバイザーからの信頼を失うことにもつながります。
たとえば、以下は転職活動を休止する理由として認められません。
- 応募したい企業が見つからない
- やる気が出ない
- 仕事が忙しい
- 旅行や遊びの予定がある
活動を長期間休止することは、転職保証を打ち切られる可能性もあるため注意しましょう。
テックキャンプで転職保証を利用した人の割合
テックキャンプの転職保証を利用する人は、実際には非常に少ないです。
その主な理由は、ほとんどの受講生が転職に成功するためです。
実際テックキャンプの転職成功率は、2016年9月1日から2023年6月30日までの期間で、98%という高い数値を出しています。
成功率98%で4,600名が転職成功した場合、受講生総数は約4,694名です。
(計算式: 4,600 ÷ 0.98 ≒ 4,694名)
1年単位で考えると、平均で670名が毎年受講していることになります。(計算式: 4,694 ÷ 7 ≒ 670名)
この数字を1年単位で計算すると、年間平均で約13名が転職保証の対象となります。(計算式: 94 ÷ 7 ≒ 13名)
受講者数 | 転職成功者 | 転職保証利用者 | |
---|---|---|---|
累計 | 約4,694名 | 約4,600名 | 約94名 |
1年あたりの平均 | 約670名 | 約657名 | 約13名 |
上記はあくまで推定値に過ぎませんが、転職保証を活用する人は年間で見ても、13名と非常に少ないことがわかります。
そのため、転職保証へ過度に期待するよりも、積極的に転職活動にチャレンジすることが大切といえるでしょう。
まとめ:テックキャンプ転職保証は期待しすぎNG
テックキャンプは、未経験からのエンジニア転職成功者を多数輩出している実績あるスクールです。
特に30代でも転職保証が付いているのは、魅力的なポイントです。
もちろん転職保証への過度な期待は禁物ですが、安心して転職活動できるサービスといえます。
手厚いサポートもあり、本気でエンジニア転職を目指す人にとっては、高い効果を得られる選択肢の1つです。
エンジニア転職やプログラミング学習でお悩みの方は、ぜひお気軽に相談してみてください。
\ 転職成功実績No.1 返金保証あり/